Quantcast
Channel: マピオンニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

振った男と振られた女のリアルな心理状態

$
0
0
【相談者:20代女性】
女の子の遊び友達が沢山いて、いつもフラフラとしている彼氏がいました。だんだん私は疑心暗鬼になってしまって……それが原因で喧嘩が絶えず結局お別れすることに。半月前のことです。自分も毎回喧嘩では感情的なってしまいいけなかったのですが、「好きかどうか分からなくなった」とあっさりと別れを告げられて、どん底まで落ちました。泣いてばかりで食事も喉に通らず、苦しい毎日です。

いろいろ考えましたがやはり彼が好きなんです。好きな気持ちが抑えられず、会いたい気持ちが募ります。戻りたい。やり直したい。社員旅行で、渡せるかも分からないのにお菓子のお土産を買っていました。つまらないものですが渡せるものなら渡したいと思います。

でも連絡しても返事が来ない気がします。なぜなら振られた日にメールを長々送ってしまい、返事がなかったからです。友人は「考えてたら迷ってしまうだけ! 渡しに行っちゃいなよ。そして今思っていることを告げてきたら? 可能なら彼に飛び込んできたら?」と言います。もうひとりの友人は「もうやめなさい」と言います。どちらを参考にしたらいいか分かりません。

あの日のことは彼も売り言葉に買い言葉だったのかも、と思います。会って謝りたいし、ありがとうと感謝の言葉も言いたい。できれば戻りたいです。泣くのにも疲れました。彼と何とかして繋がっていたいのでセカンドでもいいと思ったりしてます。私の考えは間違いでしょうか?

●A.終わった恋に過度の期待とアクションはやめましょう。

こんにちは。ライターのたえなかすずです。

ちょっと待ってください。本当に待ってください。

最初のお友達の言葉は、貴女がなかなか納得しない女だから気が済むようにしろ、という意味なのではないでしょうか? それかお友達に貴女が「いいところだけ」を都合よく話しているので、そのような応援の言葉になったのではないかと私は推測しています。貴女を傷つけないように言った言葉だと思います。そういうときの友達の励ましは真に受けてはダメですよ。

どちらにしろ、「やめなさい」と言ったお友達のほうが正しいと思います。

それと、アポなしで彼のところに会いに行くなんていう奇襲攻撃はやめましょう。彼からしたら、しばらく経って忘れた頃にお土産を口実に、元カノが突然やって来るって……怖いです。

自分に置き換えてみてください。振った男が「賞味期限が切れちゃいそうだから、お土産持ってきた。今近くにいるよ。」と自分の家の近くに来たらどうしますか。

え? 賞味期限なんて知らないよ! 勝手に買って来て、なんなの? 私の周りをウロウロ……なにごと? 怖いんだけど! と思いませんか。終わった恋人からのアクションは困るものです。

●男性は終わった恋愛を引きずる……という話は、自分が振られた場合です。

振った場合はすぐ忘れてしまいます。ですので、突然のコンタクトは恐怖を感じます。

突然メールで「ありがとう。ごめんね」と言われても、彼はなにも感じない気がします。彼女がいるかもしれませんし、心は動かないのではないかと思います。

今になってお礼や謝罪は不要。貴女が彼を傷つけたわけではないですよね。貴女は最後の別れ際にも、「ありがとう」や「ごめんね」を言ったのではありませんか? その日も帰ってからメールに書いたのでしょう? 何度も何度もいらないです。もう自分の心の中にしまっておきましょうね。

言わずにいられないのなら、「忘れなさい」と言ってくれるお友達にとことん愚痴やモヤモヤした思いを聞いてもらうのがいいですね。聞いてくれると思います。

別れたその日に長文メールを送り、返事が来なかった。やり直したいと思っていても彼から何も連絡はないのなら、それが答えです。

沢山の女の子たちとフラフラしていた彼と戻りたいですか? あなたの性格からしてセカンドは性に合わないと思います。

「泣くのにも疲れました」……まだ、半月しか経ってないのです。失恋をすれば誰だって泣いて暮らします。泣いて泣いて、ご飯も食べられなくて「あの人に会えないのなら生きている意味なんてない」と思う。それが普通です。

そんな毎日が嫌だからって、去った彼を追うのなんて何の意味もありません。貴女にとってプラスにはならないし、ましてやセカンドなんて貴女にはいいことがありませんよ。都合のいい女でいるのって体も心も磨り減りますので。

セカンドが向いている人と向いていない人がいて、貴女は向いていないと思います。向いている人というのは、もっとドライな人です。お土産も買ってこないような、フラフラしている男性のことなんて気にも留めないような。誰か他に別の男性がいるような。そんな人しかできないのです。

しっかりなさってください。彼女からセカンドへ……格下げじゃないですか。そこまでする必要はないと思いませんか。仮にセカンドになっても、あちこちに女の子がいる彼に甘く見られてまた悶々とする日々です。恋人同士のような昔の関係に戻れると貴女が想像しても、もうなれないのです。

復縁したいと思っても、貴女の恋の別れの場合は、彼に問題があり、それに対しての喧嘩での疲れですので、貴女がいくら変わろうとも彼自身が変わらないため、難しいです。

●終わった恋に後悔はつきものです。

あの時、ああ言えばよかった。あんなこと言わなければよかった。言わなかったら別れなかったかも。彼は本当はひどい人ではないのかも。

別れた瞬間から、想い出が美化されてしまうのはよくあることです。半月前ならば、まだ恋が続いている錯覚に陥りますよね。

いっぱい泣くのも人生経験のひとつであると思います。繋がっていたい、その気持ちは分かります。こないだまで好きな人だったのですから、そう思うのも無理はありません。

どれくらいの交際期間だったか分かりませんが、私は失恋で泣く期間は長くても3ヶ月くらいだと思っています。あと少しだけ泣いて、お友達と出かけたり、彼がいたときには出来なかったようなことをちょっとずつでも始めたらいかがでしょうか。

世の中にはたくさんの男性がいます。貴女だけを見てくれるもっともっと素敵な人がいます。こだわり続ける必要はないですよ。

美味しいものを食べて映画を観て本を読んでお洒落をして。今は自分のために時間を使いましょう。

キラキラ輝く20代の時間を無駄にしないためにも。

(ライタープロフィール)
たえなかすず(恋愛短歌専門家)/ライター。トーキョーを駆け抜ける文系女子。ロマンチシズムと現実主義のはざまに棲息中。趣味は人間観察。辛口ですが愛があります。2009年に短歌に出会い目からウロコが転げ落ち、現在はもっぱら短歌を詠むことに熱中しています。特技は書道。昭和マニア。懐かしモノが好きです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

Trending Articles