
私はいつもデートに遅刻します。お風呂に入って髪を乾かして、メイクをして洋服を選んでいたら、3〜4時間はあっという間に過ぎます。これを素直に彼に言うと、彼はすごく怒ります。コピーライターのミクノさんなら、遅刻の言い訳、なんて言いますか?
●A.ウィットに富んだ名コピーを、遅刻の言い訳に使い倒しましょう!
こんにちは。ミクノトモです。
僕の周りにも、出かけるまでに4時間くらいかかる女性がいます。その女性は先月めでたく結婚しましたが、結婚式の開始が1時間押していました。結婚しても遅刻癖は治らないってことで、遅刻の言い訳は1ダースくらい持って結婚した方がいいのかもしれませんね。
僕があなたの立場であれば……そうですね、以下のような言い訳を言うと思います。
●(1)「“女の子の日”だから腹痛で起きられなかったよ」
まあ、定番というか、なんと言うか、こう言っておけば、彼もそれ以上は突っ込んでこないってパターンですよね。
●(2)「ケンカはやめた。だから、もう負けない。」
「目のつけどころが、シャープでしょ」というシャープのキャッチコピーを書いた仲畑貴志さんのコピーに、「ケンカはやめた。だから、もう負けない。」ってのがあります。パルコのキャッチコピーでした。遅刻して行くと、彼が怒っているふうな顔をしていたら「ケンカはやめた。だから、もう負けない。」って、しれっと言えばいいと思います。
●(3)「え? 5時に

ま、これも定番ですよね。4時に待ち合わせのところを5時って勘違いしていたと。半年に1回くらいは通用しそうです。
●(4)「いま向かってるよ!」
昔の蕎麦屋の出前みたいです。「いま向かってるよ!」30分くらい遅刻するときに、しれっとこう言いましょう。
●(5)「会ったら先にあたしを食べる?」
電話の向こうで、彼がすごく不機嫌そうであれば「会ったら先にあたしを食べる?」と言いましょう。アラサー男子の彼であれば、電話を切ったあと、どこのホテルに行って、どういう段取りで洋服を脱がして……など30分くらい妄想していると思います。パンツをキュッと上げて、ついでにあそこもキュッと上げた頃に、あなたの到着ってわけです。
●(6)「あったかい夜を、




●(7)「みんな悩んで大きくなった。」
これも仲畑貴志さんのコピーですね。

……ってゆーか、遅刻すんなよ!
(ライタープロフィール)
ミクノトモ(
