
■ 材料(4人分)
・鶏むね肉(皮なし) 1枚
・塩 小1/2
■ 作り方
◎ STEP1:鶏肉の下ごしらえ
鶏肉に塩をもみこみます。
◎ STEP2:ゆでる
鶏肉がかぶるくらいの水を沸かし、鶏肉を入れて10秒したら消火し蓋をします。そのまま30分以上放置します。好みの大きさにスライスして使ってください。
◎ 完成!
■ おわりに
火にかける時間は、たったの10秒なので鶏肉が固くならずにしっとりと仕上がります。鶏ハムを保存するときは茹で汁に入れたまま保存してください。薄味なので、好みのタレをかけていただくか、ポテトサラダに加えたりアイディア次第で色々使えます。ぜひ試してみてくださいね。
(著&写真:nanapiユーザー・aya 編集:nanapi編集部)
【関連記事】
・野菜がシャキシャキ!酢豚の作り方
・じゃがいもでかさまし!豚の生姜焼き
・あなたの知識を広めよう!nanapiワークスの登録はこちら