
会社経営者や医者、外資系金融マンなど、いわゆるリッチ男性の行動範囲は意外と狭く、かつ友達を大切にするので、友達と同じ趣味を持って固まって行動していることが多いようです。というわけで、「ここなら出会えるかも! 」というスポットのヒントをご紹介しましょう。
■ワイン
入れ込み方は人それぞれですが、リッチ男性が一度は通る道が「ワイン」です。ワイン関連のイベントにはとりあえず顔を出していることが多いです。
もしあなたがお酒を飲める方であれば、レストランやバー、ワインスクール主催のイベントなどに出席してみましょう。ワインに詳しくなくても、ワインを語りたい周りの方々が親切に教えてくださいますから、全く問題ありませんよ。
■ランニング
朝活の中でも最近特に人気があるのがランニングです。全てを手に入れているリッチ男性は、35歳くらいを過ぎると「健康」にも関心が高くなってきます。とはいえ、もともとメンタル面は強く、仕事でも自分を限界まで追い込むことに抵抗がないので、結構きつい競技といえるトライアスロンやフルマラソンを始める方も少なくありません。
もしあなたが、体を動かすことが嫌いではなかったら、朝のジョギングや、スポーツクラブのランニングイベントなどにトライしてみましょう。
■街歩き
どこの地域においても、“高級住宅街”と呼ばれているエリアには、ちょっとした史跡や歴史ある

実はこのようなイベントには、代々そのあたりに住んでいる地主さん同士が誘い合って、散歩がてら参加していることが多々あります。参加者の多くはご年配の男性ですが、特に女性には親切で、土地の歴史なども教えてくださり、すぐに親しくなれます。そして、その方達の息子さんがご近所の顔をたてて、代理で来ていることもあるのです。
もしあなたが歴史に興味があり、おじ様方の相手が苦にならないようであれば、ぜひそんな地域イベントもチェックしてみてください。
いかがでしょうか? 出会いを100%生かすためにも、あなたの女子力を日頃からピカピカに磨いて、幸せをゲットしてくださいね!
(佐藤栄子)
プロフィール:上級心理カウンセラー/箱庭療法セラピスト。約20年続けた秘書の仕事を通じ、様々な人間関係を経験。その経験を活かしたアドバイスには定評あり。男女間の悩み、自己嫌悪への相談を得意としている。1つ1つ丁寧に答えを導くカウンセリングに感謝の声が多数届いている。現在「エキサイトお悩み相談室」で活躍中。
>>カウンセラーの詳細をもっと見る