
Ustream Asia株式会社は28日、ライブ映像配信サービス「Ustream」において、サブスクリプション型の番組見放題サービス「チャンネルパス」を4月1日から開始すると発表した。
同サービスは、配信者が設定した月単位ごとの定額料金を払えば、特定のチャンネル上で配信されるライブ映像や録画映像がその期間中見放題になるというもの。期間は1・3・6・12カ月単位で区切られ、定期的に配信される番組での利用が見込まれる。
「チャンネルパス」利用の第1弾となる番組は株式情報番組「今日の株式・明日の株式」で、4月1日から配信される予定。
なお、スマートフォンからも視聴可能の予定だが、定額視聴料金の支払いや、現在提供中のスマートフォン向けアプリケーション「Ustream」での視聴は不可となっている。
発表資料
Ustream Asia株式会社
URL:http://www.ustream-asia.tv/index.html
2013/02/28
■関連記事
警察庁、ウイルス添付の「標的型メール攻撃」が昨年1000件を超えたと発表 (2013.2.28)
アニメの海外配信・ECプラットフォーム「DAISUKI」をサンライズら7社で設立 (2013.2.28)
NTTドコモ、仙台市とコミュニティサイクルサービス「DATE BIKE」を開始 (2013.2.28)