
2013年2月20日、5年8ヶ月付き合って同棲していた彼が突然姿を消しました。その日の朝はいつも通り喋り、一緒に家を出てそれぞれの職場に出勤しました。18時頃帰宅したときには彼の荷物がなくなっていて、家の鍵と彼が使用していた私名義の携帯電話が置いてありました。2月に支払う家賃・光熱費・携帯代はもらえず、私名義のカードを使って借りてた200万円も返してもらっていません。
翌日彼の職場に電話したら、20日の午後に母の引っ越しがあると嘘をついて早退し、社用車と名札を置いて音信不通になったと言っていました。車を持っていない彼がたくさんの大きな荷物をひとりで運んだとはとても考えられないので、私にはバレないように前々から誰かと計画してたのかと思うと、とても悲しくて辛いです。
そして残された4社のカード会社からの毎月20万円近くの請求を私の毎月の給料では支払い出来ないことを考えると、これからどうしたらいいのかわからなくて不安でたまりません。
●A.突然恋人の前から姿を消すタイプには、共通点と必ず前兆が見えます。
こんにちは! 火消し探偵の山木です。
かなり辛い状況になってしまいましたね。どうか気を落とさないでください。
質問者様の彼氏は200万円の借金を飛ばしたいだけで逃げたとは思えず、蒸発を手伝った誰かと新しい暮らしをしたかったのだろうと推測できますが、中々肝の据わったことをしたとも思えます。男性は働いていた職まで捨てて蒸発するなんてことは滅多にしません。
私の知り合いが何年も同棲していた相手から逃げた時は、会社に乗り込んでくるのを恐れて有給消化をしながら身を隠していたくらいです。それだけ生活の基盤となる会社からも蒸発したということは、
・1ヶ月分の給料が出なくても問題にならないくらいの資金を持っている
・あるいは、その資金を提供する誰かと行動を共にしている
・次に働く場所は既に決まっている
こう考えて良いでしょう。少なくても、2ヶ月以上前から蒸発するのは決めていたと考えて間違いありません。
蒸発の理由は彼しか分かりませんし、仮に見つけたとしてもどうにかなることではありませんから、辛いのは分かりますが諦めることをお勧め致します。
どうしても一言言わないと気がすまないというのであれば、働いていた会社に事情を説明して泣き落とし、履歴書を見せて貰いましょう。実家に繋がる情報が記載されているはずなので、そこから追いかけます。もしくは、最後の給与は振り込みじゃなくて受け渡しにすると言って貰い、来た所をおさえるという手も有効です。また、我々のようなプロに行方調査を依頼するのも一つの方法です。
しかし、その労力と恨み辛みを持ち続けることの心へのダメージを考えると、やはり質問者様も新しい生活を送った方が建設的なのかもしれません。
200万円の借金の件ですが、これは残念ながらどうにも出来ません。彼氏が使ったとはいえ、質問者様の名義のカードなら、支払い義務は当然質問者様にあります。それ以前に、カードを他人が使ってはダメだと規約に書いてありますので、「私が使ったわけじゃない」とカード会社に申し立てをしても無駄でしょう。
現実的には、更に分割をするかリボ払いに切り替えるなどをして、支払いの期間を長くして完済するしかないでしょうね。厳しいようですが、これは貸してしまった質問者様に責任がありますので、勉強代と思って受け入れてください。
そして、次に恋した相手が蒸発しないよう、幾つかの見極めのポイントをお教えします。基本的に蒸発というのは非常に無責任な事ですので、それをやってのけてしまえる人には共通点があります。
●突然姿を消すタイプの共通点とは?
(1)自分の名義の物を持たない
車、電話、カードなど、これらが他人名義だった場合。質問者様の彼氏は電話とカードが質問者様名義だったということですが、そもそも何で許可したのかという疑問があります。カードも電話も返済が出来なかったなどの事故歴があるから持てないという人でも、そうそう他人に作って貰うなんてことをしません。つまり、これらの物を「貸してよ」「作ってよ」と軽く言ってくる相手とは深く付き合わない方が良いでしょう。
(2)返す気のない借金がある
どこかで逃げることばかりを考えるようになります。下手すると、連帯保証人になってくれと言われかねません。情にほだされ連帯保証人にサインしてしまったら借金だけが残ります。
(3)夢見がちなことばかりを言う


(4)時間にルーズでギャンブルを好む
「ちょっとタバコ買ってくる」と行ったきり数時間戻ってこない。探しに出るとパチンコ屋に居た。……などと言う人は注意です。ギャンブルに勝っても負けても散財するタイプなので、借金持ちで嘘つきの可能性有り。
(5)実家の家族や友達を紹介しない
詐欺師にも共通することですが、実家や友人を知らなかったら、相手がいなくなった時に追いかける繋がりがありません。友人と一緒にいる場所に呼ばない、長年付き合ってるのに家族を紹介されないというのは、思っている以上に危険です。また、家族とは疎遠であるという暗い過去を持っている場合も「不仲・疎遠になる原因」がどこかにあるので注意です。
(6)収入に見合っていないブランド物を多数持っている
一概には言えませんが、金銭感覚がおかしい人は、「借金を踏み倒しちゃえば何とかなる」と思っている節があります。過去に200万円ぽっきりの借金で自己破産した人を知っていますが、やはり全身ブランド物をまとってました。
(7)交際して直ぐに同棲を持ちかけたり、転がり込んでくる
相手の家で暮らせば、姿を消す時は身一つ出ていけば済んでしまいます。
*****
これらのポイント、どれか一つでも当てはまる人は、いつ音信不通になってもおかしくありません。特に自分名義の物を持っていないというのは、「過去の問題を引きずっている人」の可能性が高いので段違いに危険です。
当然、こういったポイントに当てはまらない人でも蒸発することはあります。DVの彼氏から逃げたいとか、悪妻から離れたいとか……。つまり、付き合ってから問題が起きてしまったので蒸発するという人ですが、蒸発を決行するに当たっての前兆は必ずあったはずです。
最大の前兆は「蒸発を決意させた相手の存在」。
人間とは慣れる生き物でして、蒸発したいと強く思っても「別にいいか」と思わせてしまう考えが起きます。仕事を飛んでしまったら暫くお金が入ってこなくなるし、という相反する考えとの葛藤も起きますしね。
それを乗り越えさせるものは何でしょう? 「新しい人生をスタート」したいと思う気持ちかもしれませんし、「こいつの方がカモれる」という気持ちかもしれませんが、本心は彼自身にしかわかりません。
どっちにしろ、「この人と新しく生活を送りたい」と思える相手の存在だと思います。そうした相手が現れると、逃げる事や音信不通になることが非常に具体的になっていきます。そして相手と話している内に想いが膨らんで行き、ある日突然破裂します。
質問者様の彼氏にしたって、必ず何かしらの兆候はあったと思いますよ。ゴミの量が増えたり、積極的に掃除整頓をしていたり……相手に興味を持って接していれば、必ずいつもとは違うおかしな点が分かるはずなのです。
それが見抜けなかったのは、5年8ヶ月という期間の“慣れ”だったのではないでしょうか。
(ライタープロフィール)
山木陽介(探偵専門家)/火消し探偵。大手探偵社から2009年独立し、総合探偵社
