Quantcast
Channel: マピオンニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

昔好きだった人との恋を復活させる方法

$
0
0
【相談者:20代女性】
大学2年生の女子です。最近、昔好きだった人のことを思い出します。その人は、小2から中2まで好きだった同い年の人です。諦めたのは、中2の時、彼に彼女ができて、2人が仲良くしているところを見たからです。小5くらいからクラスも同じにならなかったので、全く話せていなかったのも諦めた理由の1つです。

諦めてからは他の人に恋をしてきました。付き合ったこともありました。でも、大学に入ってからは付き合うどころか、好きな人すらできませんでした。

そんな大学1年生の秋頃、偶然昔好きだった人のアドレスを知ったので彼にメールを送りました。ですが、連絡をしたのはその時1回だけ。諦めたんだからもう忘れないと、と思ったからです。それなのに最近また、久しぶりに連絡してみようかな、と思ってしまいます。正直今でも気になってると思います。今朝夢にまで出てきたくらいですから……。

好きな人がいないから連絡したい、それは自分勝手なんじゃないかと思います。けど、連絡したい気持ちもあるんです……。もうどうしたらいいかわかりません。連絡してもいいのでしょうか? 諦めたのだから連絡しないほうがいいのでしょうか? アドバイス、お願いします。

*****

相談ありがとうございます。しあわせ体質専門家の恋愛作家、片瀬萩乃です。

連絡をしていいかどうか。答えは、「連絡したら良い」ですよ。一度連絡してから、彼から何か反応はあったのでしょうか? 連絡をして反応がなければ、少し方法を変えなくてはいけませんが、彼からも何かしらの返答があったのであれば、特に気にすることはないです。

ただ、あなたと彼との間には、何年間かのブランクがあります。その間にあなたが誰かに恋をしているように、彼も誰かを好きになっていますし、あなたの知らない出会いや経験もたくさんしてきています。ですから“あなたが恋した彼”は中学の頃の彼にすぎません。

大切なことは、今の彼を知っていこうとすることです。人によっては、昔話をされることを嫌う人もいますので、むやみやたらと昔話で盛り上がろうなんて思わないことが大切。

今の二人の関係は、ただの同級生にすぎないので、突然猛プッシュされても相手も困惑してしまうと思います。ですから、昔の仲間内で会ったりなどの機会をもうけてください。

たくさんの恋をして、たくさんの人にあなたも出会ってきました。彼だけではなくあなただって、あの時のあなたよりも一段と素敵に成長しています。ですから、くすぶっていた気持ちに火がつきそうな感じですが、男も女もそういう恋のし方をすると、また恋をしているような気持ちになります。ですが、すぐに「好きかもしれない!」と思ってしまうのではなく、大好きだった彼とまた仲良くできるなんて嬉しいなー! 久しぶりだな、こんなときめく気持ち! と言うくらいに、今はとどめておく方がいいです。

実際に彼にあっていく過程で、どんどん好きになる分には構いませんが、勝手に盛り上がってしまうと、相手もなかなかその気持ちについていけなくなってしまいます。

諦めたから連絡をしない! なんて難しく考えずに、昔好きだった人と、またつながりを持てたことを楽しむ方が、ずっとずっと毎日がハッピーです。あなたが、プチ同窓会のようなもので彼を含めた数人で集まる……なんてことを計画しても良いですよね。そんなとき彼に、「あの時の友達と今でも連絡とってる?」など、あなた一人と言うよりも、彼と一緒に幹事をするのもお勧めです。

*****

一度好きになった人。今でもつながることで、ときめきを感じることは決しておかしなことじゃありません。ぜひ、また連絡をとってみてくださいね!

(ライタープロフィール)
片瀬萩乃(しあわせ体質専門家)/恋愛作家。恋する不安を恋する喜びに変える恋愛作家。しあわせな恋を応援する「恋愛マニア」のメンバー。著書に18万部を突破した「モテ本!」シリーズや「終わらない恋をするための恋愛のルール」「永遠に彼が夢中になる恋愛のルール」「喜ばせハンドブック」他多数。恋愛コミュニケーションの大切さ、相手だけではなく自分自身も大切にする恋愛を提唱。また復縁からの結婚経験を基に、多くの女性の恋愛相談にのっている。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

Trending Articles