Quantcast
Channel: マピオンニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

古今亭圓菊さん死去…手話落語など手がける

$
0
0
 手話落語を最初で手がけたことで知られる落語家・古今亭圓菊さんが13日、多臓器不全のため亡くなったことが落語協会の公式ホームページを通じて発表された。84歳だった。

 圓菊さんは静岡島田市生まれ。1953年に五代目古今亭志ん生に入門した。57年むかし家今松で二つ目に昇進。66年真打に昇進、二代目圓菊を襲名した。

 体を斜めによじる独特の「圓菊落語」で人気を博し、手話落語、刑務所慰問などを積極的に落語の普及に務めた。通夜は16日午後6時より、告別式は17日午前10時30分より、町屋斎場で、喪主を長男の古今亭菊生に執り行われる。

Related posts:
「ムーン・リバー」歌ったアンディ・ウィリアムスさん死去…NHK紅白歌合戦にも出場 遠藤太津朗さん死去 銭形平次のライバル役を好演 仁科亜季子父の岩井半四郎さん死去 作家・北杜夫さん死去…代表作に「どくとるマンボウ-」など

Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

Trending Articles