Quantcast
Channel: マピオンニュース
Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

銀座テーラーおすすめ!服のサイズ直しの注文方法

$
0
0
サイズの合わなくなったお気に入りのジャケットやパンツはどうしていますか? クローゼットに眠ったままになっていませんか?できれば着たいけど「お腹まわりが合わなくなってしまって」「肩幅が合わなくなってしまって」などの理由からクローゼットに眠らせているスーツや洋服などがあったら、それは宝の持ち腐れです。そのスーツや洋服、リサイズして着られるようにしてみませんか。ここでは、老舗テーラー「銀座テーラー」が行っている既製服のサイズ直し(リフォーム)サービスをご紹介します。

■ サイズ直しの注文方法

◎ STEP1

サイズを直したい洋服を銀座テーラーに持っていきます。

◎ STEP2

お店で実際に着用し、技術者がピンをつまむなどして、好みを確認しながらシルエットなど直したい箇所を決めていきます。

◎ STEP3

直す箇所が決まれば、一旦お店に預けます。直しの上がりの日程を決めて後日来店し、納品になります。

■ サイズ直しの対応範囲

◎ ジャケットなどの上着

着丈直しや肩幅詰めなどの簡単な直しから「背抜きを総裏にする」などの難しい直しまで、スーツを一着丸縫いできて洋服の基礎を熟知したテーラーの手にかかれば美しく直してもらうことができます。

◎ スラックス

「ウエスト直し」や「袋地の取り換え」、「2本タックを1本にする」などの高度な直しも、型紙・縫製を熟知した職人が行うため、細かい技術によって対応することができます。

■ さいごに

銀座テーラーでは、メンズ、レディースともにリフォームを行ってくれます。既成でサイズが合わなくなった洋服も今の自分にフィットするように直してみませんか。古いデザインにほんの少し手を入れるだけで洋服が新しく生まれ変わりますよ。

(著:nanapiユーザー・銀座テーラー 編集:nanapi編集部)

【関連記事】
銀座テーラーおすすめ!オーダージーンズを作る方法
銀座テーラーが教える!シャツのオーダー方法
あなたの知識を広めよう!nanapiワークスの登録はこちら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 197879

Trending Articles