Quantcast
Channel: マピオンニュース
Viewing all 197879 articles
Browse latest View live

最後の昼ドラ『嵐の涙』がクランクアップ、佐藤江梨子は涙をこらえ感謝

$
0
0
東海テレビ・フジテレビ系最後の昼帯連続ドラマ『嵐の涙~私たちに明日はある~』(毎週月曜~金曜 13:25~13:55)がこのほど、クランクアップし、52年にわたって放送されてきた昼ドラの全ての撮影が終了した。

同作は、突然の水難事故によって夫と生後半年の娘を失った、主演の佐藤江梨子演じる里子が、育児放棄された赤ん坊とともに生きることを決意し、もがき苦しみながら幸せを求めていく姿を描くストーリー。最後の撮影は、里子と、茶道の枝川流家元・大造(竜雷太)が本音を打ち明け合うという場面で、台本数ページにわたる2人だけの会話シーンが長回しで撮影された。

撮影を終え、拍手で迎えられた佐藤は「分不相応な大役をいただき、毎日のように反省し、家で泣いたことも多い日々でしたが、みなさんに支えていただき、やり遂げることができました」と、涙をこらえながら感謝。3カ月間の撮影は「山を越えたと思ったら、また山、また山…の連続でした」と過酷な日々だったそうだが、母親からの「いいのよ! そういうボロボロの役でしょ」という言葉に救われたことを明かした。

"最後の昼ドラ"と銘打っている同作は、今後も歴代の昼ドラキャストがゲスト出演。『花嫁のれん』(2010年ほか)の羽田美智子は「寂しいです」と惜しみ、『イエスとノンの物語』(1982年)の五十嵐めぐみは、久々の昼ドラの現場に「雰囲気は変わっていないですね。帰ってきたなという気持ちになりました」と懐かしんだ。

担当プロデューサーは、今後の展開について「最後まで皆が本当の幸せを求めていきます」と予告し、「皆さまにお昼のひととき毎日続く物語に一喜一憂していただけるのは一応これが最後になるでしょうから思い切り昼ドラライフを楽しんでください」とコメント。昼ドラ214作目『嵐の涙』の最終回は、今月31日に放送される。

プーマが桜の花びらで染色したメイド・イン・ジャパンのスニーカー発売

$
0
0
プーマが「Japan Suede Sakura」発売の画像を拡大
 「プーマ(PUMA)」が、桜の花びらから抽出した天然色素をベースに染色されたスウェードを使用したスニーカー「Japan Suede Sakura」を3月25日に発売する。
 シューズカラーは淡く優しい自然の桜色で、ベースにはメイドインジャパンのスウェード素材を使用。天然染色のため時間の経過と共に色が薄れていくという変化を楽しむことができる一足に仕上がった。サイズは23.0~29.0cmを展開し、価格は税抜2万5,000円。プーマ取扱店のうち限定店舗で販売する。...

スプラトゥーンはドラクエとコラボフェス!「ガンガンいこうぜ」と「いのちだいじに」ならどっち派?ポッキーは「いのちだいじに」派みたいだってよ!

$
0
0
ゲーム変わったイカ!? - スプラトゥーン // Splatoon - Part40 - 実況プレイ

22時にプレイしているポッキー、静かにしなくてはならない模様。

現在フェスではドラゴンクエストとコラボしている模様。「ガンガンいこうぜ」と「いのちだいじに」の2チームに分かれて勝敗を争う。ポッキーは「いのちだいじに」派みたい(笑)

5分06秒

ナワバリバトルでは「倒す」より「塗る」を優先していくポッキー!

塗って塗って塗りまくる!やられたらやり返す!今日もポッキーの叫び声がこだまする…(笑)

外国人が日本の薬局で驚いたことは? - 「生鮮食品を売っている」

$
0
0
薬に限らずスキンケア商品や生活用品全般がそろう「薬局」。私たちにとって、日々の生活を支えるありがたい存在だが、その商品の品ぞろえに国の違いはあるのだろうか。今回は、日本に住む外国人20名に「日本の薬局で驚いたこと&感動したこと」を聞いてみた。

Q.外国人が日本の薬局で驚いたこと&感動したことは?

■薬以外のものが売っている
・「生鮮食品を売っていることに驚いた」(香港/34歳/女性)
・「香水です。専門店に行かなくても購入できる」(マレーシア/31歳/女性)
・「ミネラルウオーター、ゼリー、のどあめ、カロリーメイトなど健康系の食品が売られていることが、母国の薬局とは違う点です。お客さま1人ひとりに対して健康状況のチェックやアンケートをとること、お薬手帳が無料で提供されることに感動しました。全体的に説明とサービスがいいです」(モンゴル/39歳/女性)
・「マスクが売られている」(チェコ/58歳/男性)
・「青汁を売っている」(インドネシア/36歳/男性)
・「ファブリーズが置いてある」(中国/28歳/男性)
・「大人用オムツが売られていること」(イギリス/31歳/女性)

■商品の品質を評価
・「目薬。爽快感が違う。あと、種類も機能も多い」(韓国/34歳/男性)
・「PMS(月経前症候群)の薬です! 台湾ではそういうのをあまり重視していないので、ありがたいです! 」(台湾/30歳/女性)
・「感動したものはLOLAというブランドのビタミン剤です。食べやすくて、おかしみたいなおいしいものだから、毎日食べてます。海外でこういう食べやすいものはないです」(ロシア/31歳/女性)

■種類が多い
・「サプリメントの数に驚きました。特に感動したものはないです」(フランス/35歳/男性)
・「コンドームの種類が多い」(フィリピン/35歳/女性)
・「ダイエットサプリメントなどの種類が多い」(イラン/28歳/女性)

■総評

調査の結果、薬局でありながら、さまざまな種類の商品を売っていることに驚いたり感動したりしている人が多いようだ。「アルコール類。薬ではないと思うからです」(ブルガリア/33歳/女性)といったように、よく考えれば「ごもっとも! 」とうなりたくなる意見が多く寄せられた。

また、売られている商品の品質の高さや種類の多さを評価する意見も目立った。目薬やサプリメントなど、外国人が使っても納得できる商品は多いようだ。

種類の豊富さや品質の高さなどの評価が高かった薬局の商品。こんな場所が身近に存在し、生活に密着している日本人は幸せ者なのかもしれない。

※写真と本文は関係ありません

Instagram、フィード表示変更を計画、ユーザーごとに重要なコンテンツ優先

$
0
0
米Instagramは3月15日(現地時間)、写真フィードの並び順を、ユーザーが興味を示しそうなコンテンツを優先した表示に変更する計画を明らかにした。Instagramのフィードは、これまで新しい投稿から時間順にコンテンツが表示されていた。

同社によると、Instagramユーザーはフィードに流れてくる写真の平均70%を見ていない。Instagramで活発に写真が共有されるようになり、各ユーザーがフォローする数も増え、フィードに流れてくる写真が増加した影響が大きい。またグローバル規模で写真が共有されるようになって、時差の影響でユーザーにとって価値のある写真を見落とすことも増えているそうだ。

そこで多くのユーザーがチェックする30%の範囲で、ユーザーがより興味を持ちそうなコンテンツを見られるように、フィードの表示をパーソナライズする。この並び順を決める表示アルゴリズムには、機械学習テクノロジとユーザーの興味を反映するための様々なシグナルが用いられる。たとえば、ユーザーが寝ている時間帯に投稿されたコンテンツでも、それが親しい友達や好きなアーティストが共有したものならば、Instagramを開いた時に上位に表示される。

現時点でフィード表示の変更は決定ではなく、まずは一部のユーザーを対象にテスト提供を開始し、フィードバックを分析して、全ユーザーへの提供に踏み切るか判断する。

NTT com、閉域網でBoxが使えるサービス「Box over VPN」提供開始

$
0
0
NTTコミュニケーションズは3月15日、コンテンツ・プラットフォーム「Box」を同社の企業向けVPN「Arcstar Universal One」の上で利用できるサービス「Box over VPN」の提供を開始した。

同サービスはVPNサービス上に構築されているため、インターネットを介することなく「Box」のストレージを利用することを可能にする。そのため、同サービスを利用すれば、インターネット上にあるオンラインストレージなどのクラウドサービスの利用を禁じている企業でも安全にBoxを利用できる。

やり取りされるデータはインターネット環境とは完全に切り離されたネットワークを通るため、インターネット上での情報の盗聴や漏洩のリスクを最小化し、高いセキュリティレベルを担保する。

同サービスのネットワークは同社が常時監視し、Boxのサービスも含む一元保守の受付窓口を24時間365日提供する。

また、VPN上で各種クラウドサービスへの接続・利用を可能にする「Arcstar Universal One Multi-Cloud Connect」を用いることで、同社以外が提供するパブリッククラウド、顧客のオンプレミスのシステムをセキュアな閉域網内で連携させることが可能。

プランは2種類用意されている。Businessの月額料金は1ID当たり3400円(税別)で、ストレージ容量が無制限、バージョン履歴管理は50世代まで、他のSaaSとの連携は1つまでとなっている。Enterpriseの料金は個別見積もりで、ストレージ容量・他のSaaSとの連携・社外ユーザーライセンスが無制限となっているほか、セキュリティの設定をカスタマイズできる。

ミルキーがカープなど3球団とコラボ、2016は2種の限定パッケージ

$
0
0
不二家ミルキーの懐かしい箱入り商品が、広島東洋カープ読売ジャイアンツ、阪神タイガースの3球団とコラボしそれぞれのユニフォームを着たペコちゃんがプリントされた限定パッケージで発売される事になりました。

不二家は2015年にミルキーとカープがコラボした地域限定パッケージ「ミルキー(ペコ&カープ坊や)」を発売していましたが、これが大好評だったことから再コラボが決定。

箱の表面にはペコちゃんと同じようにペロリと舌を出したカープ坊や、裏面にはカープのユニフォームを来たペコちゃんが描かれた昨年のデザインに加え、

ペコちゃんがボールを投げるポーズをしているデザインも加わり、この2種類が広島県近隣エリアにて2016年3月29日から販売開始となります。
巨人阪神はパッケージカラーも変えてコラボ
カープ×ミルキーパッケージはどちらもイメージカラーが「赤」のためイラストをカープ坊やにしても非常に馴染んでいましたが、2016年に新しくコラボがスタートした巨人阪神パッケージはベースカラーが違うため全く違う商品に見えるほど。

阪神バージョンは黄色ベースに黒の縦縞、黒いキャップをかぶったペコちゃんはちょっとカッコイイ感じ。(大阪京都兵庫での販売)

オレンジベースの巨人バージョンはジャビットとペコちゃんがお揃いのポーズになっていたり、ペコちゃんがスカートをはいていたり…とちょっと変化が加えられていてかわいい。また、ベースカラーが違うだけでちょっとレトロな雰囲気にも。(東京埼玉千葉神奈川での販売)

いずれの商品も1箱5粒入り。2016年3月29日、対象地域の量販店やお土産店などで販売がスタートとなります。

フジ宮司愛海アナ、さまぁ~ず三村からの"下ネタ好き"指摘に思わず赤面

$
0
0
フジテレビの宮司愛海アナウンサーがこのほど、東京・青海の同局湾岸スタジオで行われた同局系バラエティ特番『さまぁ~ずの神ギ問SP』(23日22:00~23:24)の取材会で、さまぁ~ずの三村マサカズから「下ネタ好きだよね!」と指摘され、顔を赤面させた。

ネット検索や本を読んでも答えのない絶妙な疑問を"神ギ問"と認定し、独自の取材で解き明かしていくという同番組。レギュラーは毎週金曜25時25分から25時55分に放送している深夜番組だが、今回、初の全国ネットプライム帯での特番となる。

昨年10月、入社半年の新人アナウンサーで、バラエティ未経験ながら同番組の進行を務めることになった宮司アナは「さまぁ~ずのお2人に育てていただいて…まぁ育っていないんですけど」と謙そんしながら、「少しずつ慣れていき、番組に対する愛情がどんどんどんどん深まってきてるなというのを感じます」と心境を説明。三村マサカズから「愛情がある割に深夜のときより、今日は全国放送で化粧が濃いっていうのはどういうこと?」といじられても、「本当にいつもと変わってないですよ! 照明ですかねぇ?」とかわすスキルを身に着けていた。

宮司アナはこの番組を担当してから「気になることがあるとストックするようになりました」といい、それを「いつか放出したいと思います」と発言。これに、さまぁ~ずの2人は「下ネタを言うんじゃない」と反応し、三村が「下ネタ好きだよね! 『対応できる』じゃなくて好きだよね!」と突っ込むと、さすがの宮司アナも顔を赤面させ、人さし指を鼻の前に立て「しーっ」とポーズをとった。

大竹一樹は、半年間の宮司アナを見て「もともとの素質が高いのかもしれない。ただ、成長はしてない可能性があります」と分析し、「素が出すぎてディレクターに注意されていることがあるくらい」と目撃談を紹介。三村は「成長は朝の番組でしてもらって…」と、4月から宮司アナが情報キャスターに就任する『めざましテレビ』に任せる姿勢を示した。

同番組は「おかげさまで視聴率が絶好調」(中嶋優一チーフプロデューサー)で、4月からレギュラーの放送時間が30分繰り上がる(毎週金曜24:55~)ことが決定。宮司アナは「スタッフの方が大変な思いをして作ってくださったVTR、それに味付けをしてもっともっと良いものにしてくださるさまぁ~ずさん、そこに私が進行として加わることに光栄さを感じながら、もっともっと良い番組になったらいいなという愛情を持って、番組に引き続き取り組んでいけたらと思います」と今後の抱負を語った。

さまぁ~ず、岡副麻希の天然キャラを絶賛「もっと調べ上げた方がいい」

$
0
0
フジテレビの深夜バラエティ番組『さまぁ~ずの神ギ問』(毎週金曜25:25~25:55)が、初の全国ネットプライム帯特番(23日22:00~23:24)を放送することになり、さまぁ~ずと宮司愛海アナウンサーがこのほど、東京・青海の同局湾岸スタジオで収録後に取材に応じた。

ネット検索や本を読んでも答えのない絶妙な疑問を"神ギ問"と認定し、独自の取材で解き明かしていくという同番組。今回の特番には、Hey! Say! JUMPの山田涼介、フリーアナウンサーの堀潤、『めざましテレビ』に出演する岡副麻希がゲストで登場するが、この中でもさまぁ~ずが注目株として真っ先に挙げたのが岡副だ。

大竹一樹は「岡副ちゃんをもっと調べ上げた方がいいと思う」と主張。「『指さされるの嫌だね』って言うと、『ううん、私見ちゃいます』って返してくる」、三村マサカズも「『怖いものなしだね』っていう突っ込みなのに『ありますよ』って具体的に言いそうになる」と謎の返答が相次いでいる事例を明かし、大竹は「すごいの見つけたなっていう感じがする」と、その天然キャラクターを絶賛した。

一方で大竹は「あんまり深く掘っちゃうと、こっちが疲れちゃう」といい、岡副が宮司アナと同じ早稲田大学出身と聞いた三村は「どうやって早稲田大学入ったんだろう?」と素朴な疑問を浮かべていた。

このほか、山田涼介は、番組で"神ギ問"にならなかった"グ問"を自分で調べて答えを出していたそうで、大竹はその姿勢を「ガンコでいいですね」と評価。一方の堀潤は、今回の特番で知ったかぶりをしてしまったシーンがあったというが、三村は「知識の量は、やっぱりすごいです」とフォローを忘れず、むしろ「さまぁ~ずの2人が知らないことが多すぎる。結構落ち込むことありますから」と反省していた。

今回の特番では、1カ月前の収録で"神ギ問"に認定された「おでこから禿げる人とてっぺんから禿げる人の違いは何なの?」「テレビショッピングの実演に使われる汚れの付いたコンロや換気扇はどこから調達してくるの?」「結婚式の最中に相手に逃げられた人は日本にどれだけいるの?」など、6つの疑問を徹底調査。大竹は特番で時間が浅くなっても「丸くなってなかったです」と胸を張り、三村はこれをきっかけに「全国で放送してくれるようになったらいいな…」と期待を込めた。

同番組は昨年10月にスタートしたが、中嶋優一チーフプロデューサーは「おかげさまで視聴率が絶好調。深夜番組なのに、番組が始まってからエンディングに向けて数字必ず上がっていく番組は、20年やってますが初めて見たくらい」と強い支持を受けていることを報告。4月からは放送時間が30分繰り上がる(毎週金曜24:55~)ことが決定し、「コツコツ昇格して、どんどん上に登って行きたい」と意気込みを語り、宮司アナも「金曜日の飲み会帰りでテレビをつけたらやっている時間なので、そういうテンションで見ていただければ」と呼びかけた。

サウザンドメモリーズ(千メモ)

$
0
0
面白さで真っ向勝負!奥が深い戦略バトルと馴染みやすいファンタジー感の王道スマホRPG 一言でいうと、面白さで真っ向勝負する王道スマホRPG! 『サウザンドメモリーズ(千メモ)』は、主人公と9人の仲間「リターナー」が魔王討伐のため戦うファンタジーRPG。戦闘ではちびキャラを同色でなぞって繋ぐと、グリグリ動いて連携攻撃。「ロードラ」っぽい。パズルっぽくて奥が深い上に、オートプレイも有りでプレイの幅が広い良バトルだ。各キャラは全員ボイス付きで、「上坂すみれ」とか「南條愛乃」とか、聞いたら「あぁ~」って頷く豪華声優がいっぱい!機能改善などのアプデを重ね、頭一つ抜けたクオリティ、完成度の高さを誇る傑作スマホRPGとなっていた! 『サウザンドメモリーズ』は心地良いスマホRPG感が最高過ぎる。 唐突ですが私、今まで千メモ触ったことなかったんです。CMとかやってるし有名でしたけど、まあ、別にいいかなぁと。でもそれは間違いでした。クッソ面白かった。まずバトル。繋げるだけとはいえ「コンボが後なほど攻撃倍率が上がる」仕様なので強いキャラは後回しにした方が良い。更に補充される色は決まってるので、どこにどの色を入れるかという考えも必要。この戦略性が絶妙で、適度に頭を使って楽しめる満足感がハンパ無い。ストーリーも先入観なく楽しめて、凝った演出に惹きこまれる。イベントを含め、学園妄想や他作品コラボなど種類も豊富だ。楽しく遊びやすいバトル&馴染んだ世界観。これぞ、こういうのが理想的な王道スマホRPGではないでしょうか。今まで避けてたのを恥じるくらい凄かった。やったこと無い人はゼヒ触ってみればいいと思います。 『サウザンドメモリーズ』序盤攻略のコツや抑えておきたいポイント。 初回ガチャは最高レアリティの星5確定!+チュートリアル完了でガチャ3回分の石!太っ腹!キャラ(リターナー)には弓や剣属性などがあって、これが属性相性的なもの。統一してもバトル中の色は完全ランダムなので関係ないが、リーダースキルで系統ごとに火力を上げれるので優先しよう。付け外し可能な装備もある。キャラが整ってきたらコッチも揃えると良い。イベントでは強力な装備やキャラが貰えるので積極的に参加しよう。基本だね。 全文を読む

メタル戦記

$
0
0
戦闘機を強くしていく面白さ!全世界2億DL突破の、乙女と巨大メカが宇宙を駆け巡る弾幕RPG 豪華声優、美デザイン!百花繚乱弾幕シューティングRPG! 「メタル戦記」は、美しく格好良い乙女達が百花繚乱する、弾幕シューティングRPG。科学技術の飛躍的な進歩により人類が宇宙空間に進出した遠い未来に、宇宙移民と「地球連邦」の対立を背景に、美少女、そして巨大メカが大活躍するSF巨編だ。全世界で累計ダウンロード数2億を突破したという触れ込みも伊達じゃなく、シューティングゲームとしても、キャラクターやグラフィックだけに頼らない堅実な完成度となっているぞ。 「メタル戦記」の特徴はグラフィックだけに頼らないシューティングとしての完成度! イケメン&美少女だらけのキャラクターたちのやりとり、声優によるキャラクターボイスだけではなく、戦闘機やパイロットを強化・進化する育成要素、PvP対戦など、やりこみ要素をてんこ盛りにした作風が特徴であり醍醐味だ。個人的には弾幕シューティングとしての操作性は初心者や女性の救済策にもなると感じた。メカの機体を強くするRPGの側面も強く、機体を強化することで初心者でも無双モードでウハウハすることができ、気持ちが良い。スタミナ制度なのは、さすがに時代を感じるね。 「メタル戦記」攻略のコツ 弾幕シューティングあるあるだが、機体の中心部以外には当たり判定がないので、敵の猛攻も指さばき次第で耐え切ることができるぞ。ショットはオートで行われ、パワーアップアイテムで強化されていくが、ボスなどにどうしても勝てない時はボムにあたる「高性能爆弾」を使っていこう。ダイヤを消費するのが歯がゆいところだが…。また、このゲームはRPGとしても楽しめる機体の育成要素もあるので、そのためにもログインボーナスや実績ボーナスなどは確実に取得していくべきだろう。 全文を読む

ハグすると電気を消したりできる「ハグボタン」、ユカイ工学と電通が開発

$
0
0
ハグすると電気を消したりできる「ハグボタン」、ユカイ工学と電通が開発

ハグボタン

ユカイ工学株式会社と株式会社電通は、日常の中にハグするきっかけをつくるためのプロダクト「hug button(ハグボタン)」のコンセプトモデルを発表し、Webサイトとコンセプトムービーを公開した。

同製品は、電通のコミュニケーション・プランニング・センターが企画し、ユカイ工学が製作に協力して開発したコンセプトモデル。Bluetooth通信機能を搭載したハグボタンを服に付けてハグすると、ハグボタン同士の距離を測ることでハグを認識し、スマートフォンに通知される。

通知を受けると、専用のアプリであらかじめ設定したスイッチがコントロールされて、コーヒーを淹れたり、音楽をかけたり、電気を消したりすることができる。両社は現在、同製品を市場に出すために協働で開発・販売経路開拓を行うパートナー企業を募集している。

hug button
URL:http://hugbutton.jp/
2016/03/17

■関連記事
Y!mobile、下り最大261Mbpsで通信可能な「Pocket WiFi 504HW」を発売 (2016.3.14)
上海問屋、温度や湿度をPCに記録できるデータロガーを発売 (2016.3.14)
「マインクラフト」で電子工作を学べる!リンクスがツールボックス「Piper」を発売 (2016.3.10)

麺の代わりに"豆腐"!? 一風堂「白丸とんこつ百年豆腐」は雑炊風もイケる

$
0
0
力の源カンパニーが運営する「一風堂」は3月1日、麺の代わりに豆腐が入った「白丸とんこつ百年豆腐」(税込720円、薬院店のみ税込650円)を国内3店舗限定で発売。それから2週間後、予想を上回る反響があったとのことで、販売店舗を9店舗に拡大した。博多ラーメンの一風堂が仕掛ける豆腐料理って何だ? 味の想像ができないので、実際に食べて確かめてきた。

この商品は、同店の看板商品「白丸元味」の豚骨スープに白い豆腐を1丁入れ、「角切りチャーシュー」「ねぎ」「白ごま」の3種類をトッピングしたもの。角切りチャーシューは、れんげで食べやすい大きさにカットされている。

早速、気になる豆腐を食べてみると、口の中に一風堂自慢のスープの風味が広がってくる。同商品に使われている豆腐は、豆腐メーカー「豆藤」とのコラボレーションで、製造段階から一風堂「白丸元味」のスープを使っているそうだ。豆腐のとろけるような味わいとスープは相性抜群。

豆腐とスープをじっくりと味わうのもいいけど、もっといろんな具を食べてみたい! という人は、「きくらげ」(税込80円)や「タンメン野菜」(税込200円)のトッピングがオススメ。どちらもシャキシャキとした食感がアクセントとして加わり、ボリュームアップする。他にも、卓上にある「辛子もやし」を加えるのもいいだろう。

また、税込50円で「半替玉 or ご飯セット」の追加注文も可能。最後にご飯を投入して雑炊風にすると、1食で2回楽しめる。筆者は雑炊にし、スープを全て飲み干してしまった。予想以上に満足感が得られる一杯だ。

同商品は、「一風堂 恵比寿店」「一風堂 銀座店」「一風堂 南青山店」「一風堂 豊洲店」「一風堂 本厚木ミロードイースト店」「一風堂 関内店」「一風堂 梅田店」「一風堂 箕面店」「一風堂 薬院店」で提供で、各店1日40丁を用意している。3月31日までの期間限定品なので、食べるならお早めに。

ドラクエ呪文いまむかし…。トヘロス・トラマナ・『雷の呪文』、システムの変化によって変わっていく「じゅもん」たち

$
0
0
ナンバリングタイトルだけで10作品。外伝でも「トルネコ」「モンスターズ」「バトルロード」「ヒーローズ」など、派生作品がシリーズ化するほど膨大な作品数・歴史をもつドラゴンクエストシリーズ。

今回はそんなドラクエシリーズの長い歴史の中で変化していった呪文のいまむかしについて語っていきたいと思います。 探索に便利?移動呪文 トヘロス フィールド上の自分より弱いモンスターが出現しなくなる呪文 DQ2公式ガイドブックでスライムの群れを地面に封印している絵が印象的だったエンカウント無効化呪文。道具の「せいすい」を使っても同様の効果が得られた。

この「自分より弱い」という基準を決めるのはパーティメンバーの攻撃力だったり、先頭キャラのレベルだったりするのだけど、いずれにせよロクに経験値ももらえない雑魚と煩わしい戦闘をしなくて済むという便利な呪文だった。

…トヘロスはDQ6から登場した「しのびあし」によってその地位に陰りが生じてくる。ダンジョンの中でも使え、強敵相手でもエンカウント減少、消費MPなし、トヘロスより覚えやすい。

レベルは後でメタル狩りで稼ぐ派であった筆者にとって、パーティが弱くてもいつどこでも使えるしのびあしが便利すぎて正直6でトヘロスを使った記憶がありません。

出典元:http://blog-imgs-63.fc2.com/q/u/e/questnikki/DQM180050.jpg
そしてついにDQ9でトヘロス消滅。戦闘システムがランダムエンカウント(フィールドを歩くと一定確率で戦闘突入)からシンボルエンカウント(フィールド上の敵シンボルに触れると戦闘)に変更されたためである。

代わりに一定時間敵に見つかりづらくなる「ステルス」の呪文が導入され、聖水の効果もこちらに変更に。 トラマナ
出典元:http://blog-imgs-47.fc2.com/g/a/m/gameholiday/2010111417020236b.png

ダメージ床に1度入って出るまでの間地形ダメージを無効化する 毒の沼、溶岩、バリアなどのダメージを受ける地形を、バリアをはって無効化する呪文。一部のFFではレビテトがその役割を果たしている。

初期のダメージ床は非常に怖い。何しろ最大HPが100とか200とかとの時期に1歩30ポイントのダメージを受ける地形が平気で存在していたりする。しかもHP1で減少が止まるということもないので気が付いたら全滅していた、なんてことも十分あり得る。なのでトラマナはある意味必須呪文だった。

こうしたダメージ床はシリーズが下るにつれてダメージ量が減少、最近のシリーズではダメージ1がデフォルトである。なので「ダメージ床ぬけてから回復すればいいや」という考え方が流行り、トラマナはホイミの手間を省く程度の呪文に成り下がってしまった。

DQ8で削除されるなど不遇すぎる呪文であったが、DQ10で地形ダメージの脅威が復活。それを防ぐアイテム「トラマナミスト」の需要が高まったため一応日の目は見えるようになったかも?でも呪文自体は存在しない。なんでだ。 みんな知ってる!?ドラクエシリーズの『雷の呪文』 べギラマ
出典:http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/f/p/s/fpsgameblog/20130430165214500.jpg

敵一グループに閃熱で中ダメージを与える呪文 何で雷の呪文なのにべギラマなんだよ!?とお思いの方もいるだろう。しかしながらべギラマが閃熱呪文になったのは3からであり、DQ1・2においてべギラマは雷の呪文なのである。

じゃあ「ギラ」はなんなのか?火炎の呪文である。しかも単体攻撃。メラじゃねえか!

なんで上位呪文なのに属性が違うのかというと、昔のドラクエは攻撃呪文の属性が1種類しか無かったため、火や風などの属性はあくまで「設定上の要素」でしかなく、違っていても問題なかったからである。だからギラが効く相手にはイオナズンが効くし、べギラマが効かない相手にはバギも効かない。 ライデイン
ダイの大冒険より

敵全体に雷によるダメージを与える ドラクエの雷の呪文と聞いて大抵の人が思い浮かべる呪文・ライディン。初期設定では相手に無数の糸で電流を流す呪文だったらしいが、今ではもっぱら相手の頭上に落雷を落とす「勇者の呪文」として認知されている。

この呪文に耐性を持つ敵は割と少ないので雑魚敵を殲滅するのに便利だ。ただしあくまで「勇者の呪文」であるためか勇者やそれに該当するもののいないDQ9では削除されてしまった。 ドルマ 闇の雷で敵単体にダメージを与える呪文 「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー」から逆輸入され、DQ9に登場した呪文。ありそうでなかったドラクエの闇属性呪文がついに登場。この呪文と対照的にするためかこれ以降の作品でライデインは「光の雷」呪文と呼ばれることが多くなった。

 

雷の呪文だけで3種類もあるドラゴンクエストシリーズ。長い歴史がある分設定の変化も結構あるようです。

  そのほかのゲームの都市伝説を見たい!
他のゲームの気になる話を読みたい方は以下もどうぞ! ポケモン噂の事件簿 FF噂の事件簿シリーズ ドラクエ噂の事件簿シリーズ

ポケモン、ロックマン、サザエさんの家まで登場!ドラゴンクエストビルダーズのスゴすぎる作品達が可能性秘めすぎ!!

$
0
0
ドラクエビルダーズの凄すぎる作品集 ロックマンにポケモンまで…!?

ドラクエビルダーズの凄い作品をまとめた動画がこちら!

ワンピース、キン肉マン、ファミコン、MOTHERを模した作品から始まったかと思えば、次には完全にドラクエの世界観的な、壮大な建造物まで。

ニトリもあればFFの世界もある。ドラクエもある、ポケモンもある、ロックマンもある。

無限の可能性で、フフッと笑える小ネタも満載。自分なら、どんなの作ろうかなあ…(笑)

刮目!「レーシング娘。」の斬新すぎるスマホゲームのプロモーション。「艦これ」でおなじみ、DMM.com POWERCHORD STUDIOが仕掛けるプロモーションの全容とは

$
0
0
レースに勝ってアプリゲト子(仮)をゲットするのだ
アンテナの高い監督の皆さんは、すでに各種メディアが報じている記事をご覧かもしれない。DMM.com POWERCHORD STUDIOの「レーシング娘。」で、「ゲームメディア対抗レーシング娘。カップ」を実施中なのだ。

実はこのイベント、ウェブで名だたる12のメディアを巻き込んだ、かなり手の込んだもの。本記事で、その全容をご紹介したい。
レーシング娘。で、インゲームイベント「ゲームメディア対抗カップ」やってるよ!
まずはプレイヤーの皆さんが楽しめるインゲームイベントのご紹介。

以下、リリースからの引用だ。 DMM.com POWERCHORD STUDIOは、2016年3月15日(火)より、愛車擬人化&シミュレーター『レーシング娘。』におきまして、ゲームイベント『オリジナルR娘を手に入れろ!ゲームメディア対抗レーシング娘。』カップを開催致します。

本イベントはRaceの『Event』に、各ゲームメディアをイメージしたオリジナルのR娘全12種類(王子青空 R32)がライバルとして登場する特別なレースが登場。

新フォームR32に各メディアオリジナルのペイントを施した、ここでしか手に入らない激レアR娘が入手できるかも⁉

また、イベントミッションを達成すれば、同じく各メディアのオリジナル壁紙もゲットのチャンスが!!熱くならずにはいられない新フォームの『王子 青空』と、白熱のレースをお楽しみください!

まとめると、特徴は以下の3つ。 ・特別なインゲームのイベントレースが行われる。 ・12のゲームメディアをイメージしたオリジナルR娘がライバルとして登場する。 ・上記のオリジナル「王子 青空 R32」を入手できる可能性あり。

またイベントの期間は3月15日(火)〜3月29日(火)のメンテナンスまで。 監督諸氏は、レーシング娘。を立ち上げて、ぜひ遊んでみて欲しい!   まだR娘をプレイしていない方、レビューを読んでインストール!

「レーシング娘」は、車を擬人化したレーシング娘を監督として優勝に導くレーシングシミュレーションだ。

実際に走らせるレースゲームと違い、レーシング娘はオートで走ってくれるので、カスタマイズやセッティングなどを行うってコト。

「艦これ」のように事前準備が重要な作品で、パーツを作成したり調整を行う事でレーシング娘の性能は大きく変化する。

また、レーシング娘はレース中しゃべりまくってくれる。ボイスにも注目だ。

そして、お楽しみは勝利した時のシャンパンファイトで、レーシング娘にシャンパンをぶっかけまくれるぞ。

  イベントでもらえるオリジナルペイントのR娘。は2台ある。 まずは、われわれアプリゲットバージョンの「王子 青空 R32」   そしてGame Deetsバージョンの「王子 青空 R32」  
参加メディアは12あるのに、2サイト分のR娘しかドロップしないのはなぜだろうか?そのわけは、このイベントにさかのぼること2週間前、都内某所で行われたイベントにあった。
  実はメディア対抗で、リアルレースを実施済み! アプゲ、勝ったどー!!
実は今回のインゲームイベントの仕込みとして、DMM社主催で、12のメディアがリアルレース(カート大会)でガチンコ対決をしている。

12のメディアは予選タイム別にエキスパートクラスとノーマルクラスに分けられ、その後それぞれのクラス毎に決勝レースを戦った。

その結果がこちらだ。

エキスパートクラス: 1. アプリ★ゲット 2. 4Gamer 3. TAPPLI 4. Gamer 5. アプリ学園 6. GAME Watch

ノーマルクラス: 1. GameDeets 2. 9-Bit 3. 電撃オンライン 4. ミートアイ 5. ファミ通.com 6. ファミ通App
 
ドロップするオリジナルグラのR娘は、それぞれのクラスで優勝を収めた2メディアのロゴが入っている、というわけなのだ。

そして、その権利を獲得したのがエキスパートクラスの覇者であるわれわれアプリゲットと、ノーマルクラスの覇者であるGameDeetsさんなのだ。
  【実録】リアルイベントで勝利したので、インゲームイベントも頑張ってみた。 レースに勝ってアプリゲト子(仮)をゲットするのだ
アプリゲット娘を手に入れるには、エキスパートという高い壁を乗り越えなければならない。

ともかくアプリゲット編集部的には入手しないといけないね、ってことで、イベントに挑んでみることに。

何度かやってみたので、リザルトをご覧いただこう。

 
まったく勝てません。勝てる気がしません。自機が微塵にリストにでてきません。クンフーが足りないというのか・・・・・・。

なまじっか、リアルレースでエキスパートクラスで優勝してしまったために、非常に入手難度の高いアプリゲット娘。

何度かやってみて全然だめだったのだが、一番問題だなと思ったのは、ライバル車として登場しているアプリゲット娘、インゲームイベントでは全然勝っていない!!!他のメディアさんのR娘に負け続けている。。

注:とはいえ、ライバル娘たちのステータスは一律のため、単純な運の問題。

イベントは始まったばかりなので、気長にトライしていきたい。大丈夫。目の下の水滴は汗であって、泣いてなんかいない。
  今回のインゲームイベントのおさらい
最後に、ゲームイベント『オリジナルR娘を手に入れろ!ゲームメディア対抗レーシング娘。』カップの仕掛けについて、あらましをまとめる。

iOS版配信記念のDMM社主催リアルカート大会を実施。参加者は国内のゲームメディア12サイト。カート場に集結し、リアルレースでしのぎを削る。(2月末) ↓ インゲームイベントを実施。メディアロゴの入ったR娘とレースができる。リアルレース参加メディアのロゴ入りR娘と勝負する&リアルレース勝利メディアのロゴ入りR娘がドロップする。(3月15日〜29日)
 
なにしろ、インゲームイベントとリアルイベントが連動しているというのが興味深い。インゲームイベントに参加するキャラクターや、インゲームイベントでドロップするアイテムを、リアルイベントの様子で決める、という取り組みの面白い仕掛けなのだ。

また、レーシング娘。という車をテーマにしたゲームと、レーシングカートという組み合わせもしっくりくる。

今後、こういった「記憶に残るプロモーション」「ちょっと変わったネタ作り」は増えていくのではないだろうか。

今回の仕掛けは、参加するユーザ(=スマホゲームファン)にとっても、どこかで見たことのあるメディア名が入っているなど、興味を引くものになっているのではないだろうか?

ここで、ツイッターでエゴサーチをして、生のユーザのツイートを見てみたいと思う。

R32GT-Rの「王子青空」ちゃんをGET。
イベント仕様のアプリゲットコラボver.です。

でもスマホ情報サイトのアプリゲットとか全然見たことないぞw#R娘 #レーシング娘 pic.twitter.com/Sv0TVS5Qek
— レイ・アカバ(別名:ケタック) (@rei_akaba) 2016年3月16日  
スマホ情報サイトのアプリゲットとか全然見たことないぞw

スマホ情報サイトのアプリゲットとか全然見たことないぞw

スマホ情報サイトのアプリゲットとか全然見たことないぞw

......。

アプリゲットも、プロモーションの代わりになるような良記事をガンガン書いて、知名度を高めていきたいと思う。(真面目)
レーシング娘。のダウンロードはこちらから(無料!)

ボイス読み上げ機能付きのキーボードアプリ「ハッカドール THE き〜ぼ〜ど」がサービス期間を延長

$
0
0
ボイス読み上げ機能付きのキーボードアプリ「ハッカドール THE き〜ぼ〜ど」がサービス期間を延長

「ハッカドール THE き〜ぼ〜ど」

オムロンソフトウェア株式会社は、キーボードアプリ「ハッカドール THE き〜ぼ〜ど」のサービス提供期間を、2016年10月末まで延長することを発表した。このアプリは、株式会社ディー・エヌ・エーが提供するニュースサービス「ハッカドール」(https://hackadoll.com/)とコラボレーションしたもの。Android 4.2以降に対応しており、無料の文字入力アプリ「Wnn Keyboard Lab」の外部連携アプリであるため、利用の際には「Wnn Keyboard Lab」が必要とされる。

本アプリは、IMEながら声優によるボイス読み上げ機能を搭載。アニメ / マンガ / ゲームなどの「ハッカドール」ユーザーに適した予測変換語彙も提供されている。当初は2016年3月末までの提供予定であったが、ユーザーからの好評を受けて期間延長が決定した。基本コースのサービス料は無料。有料で月額が税込324円の「もっとハッカドールコース」も用意されている。今回のサービス延長に伴い、予測変換語彙の追加や、「もっとハッカドールコース」におけるボイス付き単語(CV:高木美佑 / 奥野香耶 / 山下七海)および着せ替え画像の追加も予定。なお、サービス期間中に定期購入を解約した場合、「もっとハッカドールコース」のコンテンツ(着せ替え用のキャラクター画像 / ボイス / 辞書)は利用できなくなるため、注意が必要とされる。

「ハッカドール THE き〜ぼ〜ど」(Google Play)
URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.hackadoll&hl=ja
2016/03/17

■関連記事
コンサートを複数ユーザーが撮影して生配信するサービス「VIDEO Clipper」 (2016.3.16)
アドビ、新たなUXデザインツール「Adobe XD」のパブリックプレビューを提供開始 (2016.3.16)
刀剣擬人化ゲーム「とうらぶ」のスマホ版「刀剣乱舞-ONLINE- Pocket」配信開始 (2016.3.2)

そのファッション、10歳老けて見られるかも !? 脱“オバサン”対策11選「老け顔編」

$
0
0
そのオシャレ、あなたの年を10歳かさまししてませんか……? シミやくすみを目立たせるカラーやオバサンっぽさが際立つファッションはNG! でも、たった1枚のスカーフでも選び方・使い方さえ間違えなければ、老けて見えるのを回避できるんです。
そんな“10歳老けルックス”を脱するための対策を、2回にわたってご紹介していきます。まずは、「老け顔編」から!
1: 全身黒でまとめるとクマが目立つ原因に
全身黒でまとめたファッションはシックでクールな雰囲気に仕上がる反面、お肌のくすみが目立ち老けた印象になってしまいがち。黒い服と顔の肌色が対照的になるため、目の周りのクマや顔のしみが目立ってしまうことも。
シックなカラーをファッションにとり入れたいときは、チョコレート色やオリーブ色などの優しめ&落ち着いたカラーをチョイスするのが◎。
2: ミディ丈はカジュアルで老け顔回避
昨年からブームのミディ丈は、コーディネートによってオバサンっぽく仕上がってしまうので要注意! とくにミディ丈タイトスカートはコンサバに着こなすと老け顔にみえるので、スニーカーやラフなシャツを合わせてカジュアルに仕上げるのが◎。
3: メガネは賢いチョイスでたるみやクマをカバー

オシャレなメガネが増えている一方、自分の顔に合ったメガネ選びはなかなか難しいもの。ファッションとしてでなく、ドライアイや花粉症対策などにメガネをとり入れる場合でも、知っておきたいのが老けてみえないメガネ選び。
細めのフレームは、目の下のたるみが目立ってしまうことがあります。一方、オーバルのフレームは優しい印象を与え、目の下のたるみやクマを隠す効果があります。またライトカラーのレンズをチョイスすると明るい印象を与え、顔周りのシミを隠す効果も期待できます。
4: タートルネックはアクセサリーで老け顔回避
着回し抜群のタートルネックは顔周りを強調するので、疲れ顔や顔のくすみやクマを目立たせ老け顔にみえてしまうことも。疲れ顔のときに顔周りをすっきりみせたいなら、Vネックや今年注目のラウンドネックがオススメ。
どうしてもタートルネックが着たいというときは、ロングネックレスや大ぶりのピアスやイヤリングでバランスをとるのが◎。
5: くすみを目立たせる黒系スカーフ
シンプルなファッションをオシャレに演出してくれるスカーフは、チョイスするカラー次第で老け顔に。黒系や茶系などのダークカラー系スカーフは光を吸収してしまうので、顔のくすみやシミを強調してしまいます。
一方、パステルカラーなどの明るい色をスカーフに取り入れると光を反射して顔周りを明るくみせる効果があります。
6: 柄物は控えめが◎
派手なモチーフ柄やアニマル柄は老けてみえるだけでなく、実際よりも太ってみえてしまうことがあります。今年の春夏おさえておきたい柄物コーデは、大ぶりの柄を選んで老け顔を回避。
またシフォン素材の柄物トップスや柄物スカートは重たい印象にならず、比較的簡単にとり入れやすいので、オススメのアイテムです。老けてみえがちな柄物ワンピースは、フラットシューズや小物でカジュアルに仕上げるのが◎。

▽ 「老け体型編」へつづく

あわせて読みたい 「ゼクシィ縁結び」が恋活サービスよりおすすめな5つの理由 老け顔に注意! 寝るだけで若返るヒミツ アラサー女子がやりがち! 男性が「古っ」と思うファッション&メイク4つ 一歩間違えると、老け顔に! 古顔にならない旬な「チーク」の使い方・選び方 実年齢より見た目年齢! 心も体も若々しくいるための5つのトリック

花びらが浮いた「お花のミルクティー」 アフタヌーンティー・ティースタンドで数量限定

$
0
0
アフタヌーンティー・ティースタンド(表参道店・ららテラス 武蔵小杉店)で、鮮やかに咲くお花畑をイメージした「フェアリーズティー」の提供が2016年3月17日からスタートします。
見た目も味も香りもさまざまな4種
「フェアリーズティー」とは紅茶やハーブのミルクティーにお花を合わせた"お花のミルクティー"。ビジュアルも味も香りもさまざま、まるでお花畑にいるような春気分を味わえます。

種類は「ストロベリーローズ」(730円)、「ブルーマロウ」(680円)、「ラベンダー」(680円)、「マリーゴールド」(680円)の4つ。たとえばマリーゴールドはすっきり香るフレッシュミントがアクセントになった、コクのあるアッサムミルクティーに仕上がっています。

どれも数量限定、なくなり次第終了となりますのでご注意を。詳細は公式サイトへ。
<東京バーゲンマニア>

神奈川県・横浜にてライブホログラフィック演出を用いたVR朗読劇

$
0
0
DMM.comは、ライブホログラフィックによる演出を用いたVR朗読劇「その日のまえに」「ヒア・カムズ・ザ・サン」の公演を行うことを発表した。公演日は4月16日、17日、23日、24日(1日2回公演、全8公演)。会場は神奈川県横浜駅西口の「DMM VR THEATER」。チケットは本日18日 12時よりローチケでにて発売開始。料金は4,300円(別途ドリンク代500円)。

同公演は、ドラマ・映画化もされた、直木賞作家・重松清の短編小説集「その日のまえに」「ヒア・カムズ・ザ・サン」をVR朗読劇化し、サイネージ技術を駆使したライブホログラフィック演出をストーリーに効果的に挿入した新しい朗読劇。キャストには東地宏樹、増田俊樹、日高のり子、井上喜久子をはじめとした人気声優陣を起用している。

会場の「DMM VR THEATER」は、昨年9月に横浜駅西口にオープンした世界初のライブホログラフィック専用エンタテイメント常設劇場。多元レイヤーで構成されたペッパーズゴースト(視覚トリック)型ホログラフィック投影装置をステージ舞台とすることで、3DCGで制作された映像に物理的な奥行きを加え、あたかもそこに役者が存在するかのような錯覚を作り出す仕組みを備えた新しいタイプの劇場だ。

また、公演時間は、16日と23日が1回目 14:00開場/15:00開演、2回目 18:00開場/19:00開演。17日が1回目 13:00開場/14:00開演、2回目 17:00開場/18:00開演。24日は1回目 12:00開場/13:00開演、2回目 16:00開場/17:00開演となっている。

なお、一部の声優陣は公演日によって異なるダブルキャスト方式となっている。詳しい公演スケジュールは、特設サイトを参照のこと。
Viewing all 197879 articles
Browse latest View live