刈谷友衣子 受験生に思い込めキットメール投函!奥野史子は柔道康生ジャパンに期待
キットメールを投函する刈谷(右)、奥野 モデルで女優の刈谷友衣子(16)が5日、都内・文京区の本郷郵便局で行われた「頑張る人を応援!『キットメール』販売開始セレモニー」にバルセロナ五輪シンクロナイズドスイミング銅メダリストの奥野史子(40)らとともに出席した。...
View Articleキヤノン、1パス両面スキャンに対応したモバイルドキュメントスキャナ
キヤノンマーケティングジャパンは5日、小型軽量でADF搭載のドキュメントスキャナ「ImageFOMULA DR-P208」を発表した。 12月中旬より発売し、価格はオープン、店頭予想価格は2万円台後半の見込み。 小型の本体ながら、ADFと両面スキャンに対応するドキュメントスキャナ。 1回の搬送で原稿の裏表を同時に読み取る「1パス両面スキャン」に対応する。...
View ArticleKobo、電子ブックリーダー「kobo mini」の予約受付開始 - 12月18日に出荷
Koboは、A6サイズの文庫本より小さいコンパクトモデルの電子ブックリーダー「kobo mini」の予約受付を開始した。 価格は6,980円。 12月18日から出荷を開始する。 「楽天市場」や「楽天ブックス」、家電量販店などを通じて販売される。 「kobo mini」は5インチサイズの電子ブックリーダー。 ポケットなどにも収まる大きさで、E...
View ArticleCTC、クラウドプラットフォーム「cloudgae Elastic CUVIC」発表
伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は12月4日、ITインフラ環境をサービス化し、システム運用・管理サービスと合わせて一括提供する「cloudgae Elastic CUVIC」の発売を、同日より開始すると発表した。 「cloudage ElasticCUVIC」は、ITインフラの構築から運用・保守までをサービス化するサービス。...
View Articleプリンストン、iPad用ケースOptima「Smart 360」の新色シリーズを発売
プリンストン、iPad用ケースOptima「Smart 360」の新色シリーズを発売 プリンストンテクノロジー株式会社は、360度回転が可能なスタンド機能を備えるiPad用ケースOptima「Smart...
View Article西洋料理で正しい肉の切り方はどれ?【今さら聞けない社会人のマナー】
今さら聞けない社会人のマナーをクイズ方式でお届けします。 覚えておけば役に立つことウケアイですよ。 Q:西洋料理で肉料理を食べる時、肉の切り方で正しいのはどれでしょうか?A:肉を右から一口大に切って、一切れずつ食べる B:肉を左から一口大に切って、一切れずつ食べる C:最初に肉を右から真ん中ぎらいまで切り分けて食べ、それから残り半分を切り分けて食べる (答えは矢印の下です!)↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓...
View Article旅行券3万円分が当たる! 冬のドライブの思い出フォトコンテスト
AGC旭硝子の子会社オートグラスが運営する自動車ガラスプロショップネットワーク「グラスピット」は1日より、楽しいドライブの思い出写真を募集する「みんなでドライブ フォトコンテスト」を開催している。 第4回となる今回のテーマは「みんなで作ろう! 冬のアルバム」。...
View Article愛知県・名古屋臨海高速鉄道で「SLあおなみ号」の試乗希望者を募集
名古屋市は2013年2月16日・17日の2日間、名古屋臨海高速鉄道あおなみ線「SLあおなみ号」の、実験走行の試乗希望者を募集している。 同市内をSLが走るのは、27年ぶりとなる。 今回の走行は、あおなみ線の利用促進と全国への名古屋の情報発信を目的としたもの。 「SLあおなみ号」の車両編成は、蒸気機関車(C56)+客車(12系)3両+ディーゼル機関車(DE10)となる。...
View Article巨匠・木下恵介“生誕100年”の日に『はじまりのみち』最新画像が公開
『二十四の瞳』や『楢山節考』などの作品を手がけた巨匠・木下恵介の生誕100年を記念する新作映画『はじまりのみち』の撮影がこのほど終了し、木下監督の生誕100年の日となる本日、映画の場面写真が公開された。その他の写真
View Article東京都・中目黒にて旧ソ連時代の絵本の展示・即売会を開催
ふぉりくろーる。 は、旧ソ連時代の絵本に関するイベント「ふぉりくろーる。 冬のロシア絵本展」を開催する。 会期は12月7日~24日、開場時間は12:00~20:00(火曜休み)。 会場は東京都・中目黒の古書店兼ギャラリースペース「dessin(デッサン)」。 入場無料。 このイベントは、旧ソ連時代の絵本を展示し、その場で販売する即売会形式をとっている。...
View ArticleEvernote、企業向けクラウドサービス「Evernote Business」をリリース
Evernoteは、小・中規模の企業およびグループに向けた新クラウドサービス「Evernote Business」の提供を、アメリカ、日本、英国、カナダ、スイス、ドイツ、フランスの7カ国で開始した。 「Evernote...
View Articleワコムの液晶サインタブレット、漢検CBTの受検入力用デバイスとして採用
ワコムは、日本漢字能力検定協会の漢検CBT(Computer Based Testing)において、同社の液晶サインタブレットが受検者の書き取り問題用入力デバイスとして採用されたことを発表した。 今回、採用された液晶サインタブレットは、カラー表示が可能な「STU-520」。 同機種について、約500台が全国の漢検CBT会場に順次導入されていく予定となっている。...
View Article肌本来のチカラを取り戻すエイジングケア!美容液『リルジュ リカバリィエッセンス』
お肌の乾燥が気になるこの季節。これから、クリスマスに年末年始と楽しいイベントが目白押しなのに、お肌やお化粧ノリに自信が持てないと、せっかくお洒落に綺麗に着飾っても、なんだか気分がアガラナイですよね?!ひどい乾燥から、しわやたるみ、ひどい化粧崩れ….なんて、トラブルが続いたらますますがっかり。そんな時に心強い味方!「リルジュ...
View ArticleアマゾンUK デザイナーズブランド集めたプレミアムストア開設
アマゾンUKがファッションストア開設の画像を拡大 「Amazon.co.uk」が、デザイナーズブランドを集めた「PREMIUM STORE(プレミアムストア)」を開設した。英国内であれば送料無料・30日間返品無料と従来のサービスで最新のファッションを提供し、現時点で「ALEXANDER McQUEEN(アレキサンダー・マックイーン)」や「Vivienne...
View Articleドコモ、12月14日発売予定の「Disney Mobile on docomo N-03E」の事前予約を12月7日より開始
NTTドコモは、docomo with series Disney Mobile on docomo N-03Eの発売に先立ち、12月7日より事前予約の受け付けを開始すると発表した。本端末は4.7インチの大画面有機ELディスプレイを搭載。Xi x...
View Article加藤清史郎が『忍たま』新作に主演、海外公開決定でハリウッドリメイクオファーも!
『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』 忍術学園で学ぶ忍者のたまご(=忍たま)たちの活躍を描いた『忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段』の製作が発表され、加藤清史郎が主演することが明らかになった。
View Article渡辺謙主演『許されざる者』ポスター画像が解禁
1992年に製作されたクリント・イーストウッド主演・監督作を、渡辺謙、柄本 明、柳楽優弥、忽那汐里、小池栄子、國村 隼、佐藤浩市らをキャストに再生させる映画『許されざる者』の第一弾ポスターが公開された。オリジナル版ポスターのイーストウッド同様、背を向けてじっと耐える渡辺の背中に思わず惹きつけられるデザインだ。その他の画像
View Articleブライトンネット、ラインストーンで飾られたiPhone5用「Decoration Case」
ブライトンネット、ラインストーンで飾られたiPhone5用「Decoration Case」 ブライトンネット株式会社は、iPhone 5専用ケース「Decoration Case for iPhone 5」を12月中旬に発売する。ラインストーンなどで豪華に飾られた製品。重量は各モデル約34〜43gで、価格はオープンとなっている。...
View Article【ネットトレンド】野田首相、衆院選でプロレス技に例え他党の打倒を誓う
野田佳彦首相が、大ファンであるプロレス技に例え衆院選での打倒を誓った事がスポニチにより紹介されている。これは、メディアのインタビューに応じ披露されたもので、「連日全国を応援に回りガンガン燃えます。国会答弁は言葉尻を取られないようにディフェンスになるが、選挙中はオフェンスで攻めていく」などと攻めの姿勢を見せている。他にも自民党の安倍晋三総裁については「伝家の宝刀のバックドロップで決めに入って、逆エビ固...
View Article【ネットトレンド】カプコン、業績好調のヒミツは誕生日パーティーにあり
ゲームソフト開発のカプコンが、同じ時期に誕生日を迎える社員を数十人単位で一同に集め、会長主催のバースデーパーティーを定期的に開いている事がYAHOO!JAPANニュースにより報じられた。仕事に追われる日々で、顔をあわせてもじっくりと話すことがない社員も少なくはないそうだ。そんな社員へ、プレゼントを交換しながら交流するバースデーパーティーは社内活性化の効果があるのだと言う。大阪、東京の本社で2~3ヶ月...
View Article